日本分類学会連合のトピックス |
第21回日本分類学会連合公開シンポジウム
共生-種を超えたつながり- |
プログラム |
|
開会あいさつ・趣旨説明
|
|
キノコを食べる植物:ラン科植物の菌従属栄養性とその多様性
辻田有紀:佐賀大学 |
|
サンゴと藻類の共生:パートナーで運命が変わる
高橋俊一:琉球大学 |
|
葉緑体ドロボウは共生のはじまり?‐盗葉緑体現象から紐解く細胞内共生の進化
大沼亮:神戸大学 |
|
寄生生物ハリガネムシ類による宿主操作の仕組みと生態系における知られざる役割
佐藤拓哉:京都大学 |
|
腸内細菌叢がもたらす宿主恒常性と疾患
福田真嗣:慶応義塾大学 |
|
総合討論
|
|
閉会あいさつ
|
|
日本分類学会連合加盟学会の大会・シンポジウム情報 |
TAXA ―― 生物分類学メーリングリスト |
編集後記 |
|
ニュースレター編集担当 : 江口 克之 |