ニュースレター

日本分類学会連合ニュースレター

News Letter published by the Union of
Japanese Societies for Systematic Biology

No. 9: pp.1-13.
2006年7月4日 掲載

ダウンロード (PDF 333kB)
連載「連合加盟学会の活動紹介」

種生物学会

伊藤 元己(会長)・藤井 伸二(庶務)

日本ダニ学会

田神 一美(庶務幹事)・大久保 憲秀(会計幹事)・日本 典秀(編集幹事)


日本分類学会連合第 5 回シンポジウム
日本におけるドイツ年記念シンポジウム
はじめに

前代表 松浦 啓一(国立科学博物館動物研究部)

新代表 原 慶明(山形大学理学部生物学科)


日本分類学会連合第 5 回シンポジウム
~ ミドリムシは動物?それとも植物? 原生生物の不思議な世界 ~
プログラム
講演要旨

植物としてのミドリムシ:ユーグレナ藻綱とは?

中山 剛(筑波大学・生命環境科学研究科)

ミドリムシの細胞体変形運動と滑走運動

洲崎 敏伸(神戸大学・理学部生物学科)

真核生物の系統樹におけるユーグレノゾアの位置づけ

橋本 哲男(筑波大学・生命環境科学研究科)

ミドリムシは“植物”の中に包含される?

野崎 久義(東京大学・理学系研究科生物科学専攻)

ミドリムシの“植物”としてのメカニズム

石田 健一郎(金沢大学・自然科学研究科)


日本におけるドイツ年記念シンポジウム
日独学術交流史-相模湾動物相調査の歴史と成果
プログラム
講演要旨

Scientific Expeditions to Japan one Century ago and the Origins of Marine Collections at the Zoologische Staatssammlung Munchen

Bernhard Ruthensteiner (Zoologische Staatssammlung Munchen)

Sagami Bay 1905-2005: new studies of a historical bryozoan collection in the Bavarian State collection of Zoology (Munich, Germany)

Joachim Scholz (Senckenberg Institute), Shunsuke F. Mawatari (Hokkaido University) and Bernhard Ruthensteiner (Zoologische Staatssammlung Munich)

Hexactinellida (glass sponges) of the Sagami Bay compared with sponge faunas in other seas - history and present status of research

Dorte Janussen (Senckenberg Institution, Frankfurt) and Carsten Eckert (Naturkundemuseum Berlin)

The 120-year History of Faunal Surveys in Sagami Bay Originated with Doderlein

Hiroshi Namikawa (Tsukuba Research Center, National Science Museum, Tokyo)

Taxonomy and collections, basis of comparability in biological sciences

Michael Turkay (Forschungsinstitut Senckenberg)

分類学と収集標本,および生物学上の比較原理

Michael Turkay (ツルカイ, M. 鶴飼 美蛙) (ゼンケンベルグ自然史博物館)


日本分類学会連合加盟学会の大会・シンポジウム
公募のお知らせ
日本分類学会連合の活動報告VIII
ニュースレター7号以降の活動
日本分類学会連合ホームページ
TAXA ―― 生物分類学メーリングリスト
編集後記

ニュースレター編集担当 : 柁原 宏

メーリングリスト
出版物
リンク集